東京兵庫県人会の活動実績

主な事業

東京兵庫県人会では、首都圏にお住まいの兵庫県出身者や兵庫県にゆかりのある方の交流の輪を拡げるとともに、ふるさと兵庫の発展に寄与することを目的として、次の事業を行っています。

  • 総会・交流会の開催

    毎年11月に「講演会」「総会・交流会」を開催しています。
    兵庫県に関係の深い方にご講演いただくとともに、総会・交流会では、県人会の活動報告のほか、出展ブース、利酒コーナー、福引抽選会など、様々な企画を行っており、お集まりいただいた会員をはじめ兵庫県に縁のある方々にふるさとへの思いを語り合っていただいています。

  • 「ふるさとひょうごふれあいセミナー」の開催

    兵庫県出身者、または関係の深い著名人を講師としてお迎えし、毎年3回(6月、10月、2月)開催しています。

  • 会報誌「ふるさとひょうご」の発行

    毎年3回(6月、10月、2月)に発行し、会員全員に無償で配付します。県下市町、各地域など故郷の動き、首都圏で活躍する兵庫人やお店情報など、情報満載の会報誌です。

  • 県人会ふるさとツアーの実施

    ふるさと兵庫への理解と会員相互の交流を進めるため、1泊2日で兵庫県を訪ねるふるさとツアーを実施しています。

  • 県下各地域同郷会・同窓会との交流

    首都圏には兵庫県下各地域の同郷会、高校や大学の同窓会があり、それぞれ活発な活動を行っています。県人会では同郷会・同窓会との交流会などを通じて、首都圏におけるふるさと兵庫の人々の交流を広げています。

  • 「のののの会」(中堅・若手会員交流会)

    若手会員の拡大と交流促進を目的に、勉強会や交流会、ハイキング等、様々なイベントを開催しています。20〜50代の方、新たな出会いを楽しんでください。

  • 兵庫お酒の会

    兵庫のお酒と食と絆を再発見しながら兵庫&日本を盛り上げるワクワク会!会員登録の必要はなく、開催の都度、参加者を募集します。20歳以上の方ならどなたでもご参加いただけます。皆様からのご参加をお待ちしております。

  • ホームページによる情報発信

    東京兵庫県人会の活動や入会案内ついては、ホームページにも掲載しています。また、メールマガジンやフェイスブック、インスタグラム等でも会員にタイムリーに情報を提供しています。

活動実績

このページのトップへ