東京兵庫県人会ニュース vol.207【第64回「ふるさとひょうごふれあいセミナーのお知らせ】、【のののの会 第6回ふるさと<食>の勉強会のご案内】
第64回「ふるさとひょうごふれあいセミナー」のお知らせ
(令和元年10月2日(水) 甲南大学ネットワークキャンパス東京 講義室)
第64回目の「ふるさとひょうごふれあいセミナー」は、株式会社伍魚福 代表取締役社長の山中 勧(やまなか かん)氏 を講師にお迎えし、「珍味を極める〜神戸で一番おもしろい会社を目指して」をテーマにご講演をいただきます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
☆ ☆ ☆
全国の多くのスーパーなどに専用の売り場を持ち、いかなごのくぎ煮、ピリ辛さきいか天をはじめ、400種類の酒の肴を売る、他に類のない珍味ビジネスを展開する神戸の「伍魚福」。「TEAM GOGYOFUKU」を合い言葉に、全社員が新製品のアイデアを出し、美味しすぎるツマミを続々開発しています。
社長の山中 勧(やまなか かん)氏から、阪神・淡路大震災を乗り越え、日本の食文化を世界へ広げるグローバル企業として常に新しい商品開発に挑戦するなど、ビジネスにおける様々な経験や貴重な体験談を交えた講演をお届けします。
〔講師ご経歴〕
1966年 神戸市長田区生まれ
1984年 長田高等学校卒業
1988年3月 慶應義塾大学法学部卒業
同4月 伊藤忠商事株式会社入社
1995年 4月 株式会社「伍魚福」入社
2006年 3月 代表取締役社長 就任
〔テレビ出演〕
2012年9月「ビジネス新伝説・ルソンの壺」(NHK大阪)
2015年12月「カンブリア宮殿」(テレビ東京)
【開催概要】
1 日 時 令和元年10月2日(水) 18時30分〜20時40分 (開場:18時)
2 会 場 甲南大学ネットワークキャンパス東京 講義室
(東京都千代田区丸の内1丁目7−12 サピアタワー10F【入場は3Fから】 TEL: 03-6266-9520)
3 内 容
・講 演 18:30〜19:30(講義室)
〈講 師〉 株式会社 伍魚福 代表取締役社長 山中 勧 氏
〈テーマ〉 「珍味を極める〜神戸で一番おもしろい会社を目指して〜」
・交歓会 19:40〜20:40(講義室)
4 参加費 3,000円 ※交歓会費を含みます (当日会場にて申し受けます。)
【お申込み】
申込みフォーム→https://ssl.form-mailer.jp/fms/3f784b93602963
【案内チラシ】
こちら → http://hyogo-kenjinkai.jp/activity/01_64seminar.pdf
【お問い合わせ】
東京兵庫県人会事務局(兵庫県東京事務所内)
担当:小川(おがわ)
E-Mail:info@hyogo-kenjinkai.jp
【大人気企画!】のののの会 第6回ふるさと兵庫と<食>の勉強会のご案内
〔令和元年10月10日 明石ニューワールド新橋店〕
このたび「のののの会」(東京兵庫県人会中堅若手の会、対象:20〜50歳代の会員)では「あかし玉子焼き」の勉強会を企画しました。
今年4月にオープンした、「明石ニューワールド 新橋店」、もう行かれた方もいると思いますが、今回の食の勉強会は、本会のためにほぼ貸し切りで開催します!
講師に11月の総会・交流会のふるさと屋台でおなじみの、(株)夢工房 代表 古志利宗さんをお迎えし、明石名物玉子焼きの歴史や特徴等についてお話しいただきます。
勉強会のあとは、当然玉子焼きに舌鼓を打ってもらい、ほかに新橋店自慢の明石海峡の魚介類や明石の地酒を楽しんでもらいます。
東京にありそうでなかった、本格的な明石の食のテーマパークを楽しみましょう!
※本勉強会は「のののの会」の主催する勉強会のため、60才以上の方は残念ながらご参加いただけません。
申し訳ございませんが、ご了承のほどお願い致します。
【開催概要】
1 日 時 令和元年10月10日(木) 19:00〜21:00頃(受付:18時30分)
2 会 場 明石ニューワールド 新橋店
〔〒105-0004 港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル地下1階 TEL03-5501-1223〕
《地図》 https://r.gnavi.co.jp/bsafdy1v0000/map/
3 会 費 3,000円(県人会員/当日会場にて申し受けます)
※県人会員でない方は5,000円
4 備 考
・申し込みの締切は 10月7日(月)です。
・会場の都合上、定員を40名(先着順)とさせていただきます。
【お申込み】
申込みフォーム → https://pro.form-mailer.jp/fms/ba91a7ab178156
【お問合せ】
東京兵庫県人会事務局(兵庫県東京事務所内)
担当:植杉(うえすぎ)
E-Mail:info@hyogo-kenjinkai.jp